問題点
- 初めて使用するため、iMedidataアカウントが有効ではなく、作業ができない。
解決方法
- 件名に「【重要】臨床試験・PMSアカウント有効化のお願い」と記載された電子メールを見つけます。
- 注:メールの受信ボックス内に見つからない場合は、「迷惑メール」フォルダも必ず確認してください。
- メール内の「iMedidataに移動してアカウントを有効化」リンクをクリックします。
- 「新規アカウント」のオプションをクリックします。
- 注:既にiMedidataアカウントをお持ちの場合は、「アカウントのリンク」オプションを選択することができます。詳細は、こちらの記事を参照してください。
- アカウント作成の画面で、個人情報を入力します。
- 注:「*」記号が付いているフィールドは必須項目です。
- パスワードを入力し、確認用のフィールドにもう一度入力します。
- 注:パスワードの強度を強くするため、大文字・小文字・数字を1文字以上含めて、合計8文字以上で構成されるパスワードを設定してください。
- 「有効化」ボタンをクリックすると、iMedidataのログインページが表示されます。
- アカウント情報(ユーザ名と設定したパスワード)を入力し、ログインします。
- iMedidata利用規約を確認し、同意してください。
よくある質問(FAQ)
Q:将来、パスワードを忘れた場合には、どうすればよいですか。
A:iMedidataアカウントに関連付けられた電子メールアドレスにアクセスできる限り、パスワードはいつでも再設定することができます。パスワードの再設定手順については、こちらの記事を参照してください。
上記の手順を実行しても問題が解決されない場合は、弊社ヘルプデスクにお電話でお問い合わせください。
ヒント:メディデータでは、製品・サービスの向上に努めています。この記事を「フォロー」していただくと、新たな解決方法が公開されたときに、電子メールで通知を受け取ることができます。
Medidata Help Centerをご利用いただき、誠にありがとうございます。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。